粉もんスイーツ

2011年05月06日

meiji アグロフォレストリーチョコレート

少し前から探していたチョコレートがやっと見つかりました。

IMGP0986s「meiji アグロフォレストリーチョコレート」

チョコレートの原料のカカオは、プランテーション農業によって作られているものが大半。その農業は森を伐採した畑で栽培するので、あまりたべないように心がけています。ところがこのチョコレート、パッケージには次のように書かれています。

「森をつくる農業」と呼ばれるアグロフォレストリーによって栽培されたカカオ豆を使用しています。

今年の1月にブラジルへ行ってきたのですが、そこでアグロフォレストリーの農場を見学してきました。この農法で大地に豊かさが戻っているそのほんの一面を見せてもらいました。普通のカカオ豆と真反対の栽培方法ですから。

フェアトレードのチョコレートもよく聞きます。でも、フェアトレードのお金は栽培している人に行きますが、栽培している大地にはお金は戻りません。アグロフォレストリーは大地に戻るという点で、フェアトレードよりも私は一歩進んでいるように思っています。
まあ、アグロフォレストリーも、フェアトレードもいろいろなやり方がありますので、一般論としてということです。

大きなスーパーなどでは、見かけることがあります。ぜひ、一度買ってみてください。

kotubu913 at 23:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年11月03日

〔スイーツ〕 「808キッチン」さん(西宮)

スティールパンバンド「Short Sticks」の演奏に参加するため、西宮へ。演奏後、師匠のお勧めのお店「808キッチン」さんへ。ここは八百屋さんが経営する料理店で、野菜を使った料理やスイーツが楽しめるとのこと。期待感いっぱいでお店の中へ。

IMG_4758一番、衝撃的だったのが、このトマトのショートケーキ。イチゴ大福を最初に食べたときのインパクトと同じインパクトでした。トマトの酸味、甘味がショートケーキに妙にマッチしています。何年後かには、当たり前にいろいろなお店が出すようになっているかもしれません。



IMG_4751飲み物は野菜ジュース。野菜の甘みがたっぷり。にんじんスティックすら甘く感じます。




IMG_4757IMG_4754





かぼちゃのチーズケーキやしょうがのチョコケーキは、味が収まりよくマッチしています。一見マッチしないような素材が絶妙にマッチしているのがすごいです。

今度は、ランチか夕食時に行ってみたいですね。

「808キッチン」
所在地:兵庫県西宮市池田町4-24
営業時間:
ランチ  月〜金     11:00〜15:00(L.O.14:00) 
ランチ  土・日・祝   12:00〜16:00(L.O.15:00) 
カフェ  月〜金     14:00〜17:00
ディナー 月〜木・日・祝 18:00〜23:00(L.O.22:00) 
     金・土     18:00〜24:00(L.O.23:00)
定休日:不定
電話:0798-37-1220


808キッチン ( 西宮(JR) / 洋食 )
★★★★★5.0
powered by livedoor グルメ



kotubu913 at 20:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年10月22日

〔スイーツ〕  「As Ann(アズアン)」さんのローズロールケーキ(大阪・本町)

IMG_4716昨日、お饅頭を買った「As Ann(アズアン)」さんを探して、お店に入ると甘い香りが。
餡だけでも十数種類もあり、かわいい容器で販売しているなど、ほんまにユニークなお店です。



IMG_4717昨日から気になっていた「バラ餡」のロールケーキを買って、スティールパンの教室で師匠や先輩と一緒に食べました。
生地はもちっとした感じでケーキというよりお饅頭の皮に近い感じがします。バラの香り、生地のアールグレイの香りがありながらも「和」の味わいがしっかり出ているケーキ。おいしかったです。

「As Ann(アズアン)」続きを読む

kotubu913 at 19:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年10月21日

〔スウィーツ〕 「As Ann(アズアン)」さんのお饅頭

堺筋を移動しているとかわいい屋台が。
見るといろいろな味のお饅頭を売っています。

IMG_4713
あんこの入ったお饅頭なのですが、レモン、チョコ、オレンジなどの風味が見事にマッチ。

本店は北久宝寺にあるそうですので、行ってみたいと思います。


kotubu913 at 09:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年09月16日

〔スイーツ〕 「FLORESTA」のネイチャードーナツ(奈良)

IMG_4437スティールパン教室でお土産にいただいたドーナツをいただきました。
あまりにおいしかったので調べるとホームページがありました。

FLORESTAのナチュラルドーナツ

素材にこだわり、豆乳を使っているのでしっとりした感じに仕上がっているのかもしれません。美味しかったです。



フロレスタ 奈良本店 ( 近鉄奈良 / ケーキ )
★★★★★5.0
powered by livedoor グルメ



kotubu913 at 23:55|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年08月09日

フリーカフェ 播磨屋ステーション大阪御堂筋

IMG_4202御堂筋を移動していると、フリーカフェの文字を発見。おせんべいで有名な播磨屋さんのフリーカフェ播磨屋ステーションが大阪にもあったんですね。
本町駅の少し北側に出店されていました。中へ入ってみると京都とは少し雰囲気が違っています。行ったのが数日前でしたので、仕事帰りのOL風の方がたくさんいらっしゃいました。イギリス出身の店員さんからおみやげのおせんべいを買いました。日本の文化に関心をもたれているんですね。きっと。



IMG_4203おせんべいもコーヒーもフリー(無料)なのは同じですが、京都と違い大阪は紙コップとプラのお皿。京都のお店には環境問題を表に出さないで伝えていきたいという趣旨が書かれており、食器を使っていたので、その部分だけちょこっと残念に思います。

「播磨屋ステーション大阪御堂筋」

所在地:大阪市中央区淡路町3−6−3NMプラザ御堂筋ビル1F

営業時間:10:00〜20:00
定休日:なし
TEL:06−6223−1733


kotubu913 at 22:11|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年07月29日

冷たい白いたい焼き

最近、よく見かけるようになった白いたい焼き。タピオカ粉を使っていてモチモチっとした食感が受けているんだそうです。
IMG_4104その白いたい焼きを、夏季限定で冷たい白いたい焼きとして売っています。お店によっては冷やしたい焼などのようにネーミングをしています。

左の写真は博多一国堂というチェーン店のチョコ&生クリーム、
下の写真は道頓堀白いタイヤキのプリンカスタードです。

IMG_4160
両方とも冷たい大福餅の中にクリームが入ったのと同じ感覚。
たい焼きもタピオカ粉を入れて、ぎゅうひと同じような感じになって、
バリエーションがうんと広がったなあと感じています。

これからの粉もんに求められるのは、この感覚なのだと思いました。


kotubu913 at 23:33|PermalinkComments(2)

2009年07月18日

〔スイーツ〕 「道頓堀名物 シュータコヤキ」(中座くいだおれビル)

IMG_4069中座くいだおれビルからもう一軒「道頓堀名物シュータコヤキ」。タコヤキそっくりのシュークリームで、中身はカスタードクリームとキャラメルクリームの2種類。両方半分ずつのハーフアンドハーフにもしてもらえます。さらに、マヨネーズの代わりにクリーム、紅ショウガの代わりにオレンジピール、ソース代わりのチョコレート、青海苔代わりにピスタチオとちょっと凝っています。江崎グリコが係ってお店を出しているそうです。

中座食い倒れビルのホームページ
シュータコヤキ12個1100円

「おおさか遊ぶろぐ」でこの記事をチェック!

kotubu913 at 00:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年07月16日

〔スイーツ〕 「日本橋錦豊琳」のかりんとう

IMG_4053日本で唯一のかりんとう専門店「日本橋錦豊琳」。今は、東京駅の地下でしか購入できないというのですが、食べてみると並んでも買う価値があると思います。

今回は、スティールパン教室の師匠や先輩と一緒に「ねぎみそ」、「きんぴらごぼう」、「黒こしょう」を食べました。「ねぎみそ」も「黒こしょう」もおいしかったのですが、一番、人気があったのは「きんぴらごぼう」。食感以外はきんぴらごぼうを食べているという不思議な感覚です。

ぜひ、東京のおみやげに




kotubu913 at 23:53|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年07月06日

〔スイーツ〕 「Cafe Raffine (ラフィネ)」のスフレ

旭屋書店梅田本店の南、坂本漢方薬局の手前の2階にある「Cafe Raffine(ラフィネ)」さんへ。ここは焼きたてのスフレとシフォンケーキを食べることができるお店だそうです。


IMG_4016スフレセットが1,100円とのことで、チーズスフレとアイスティー(夏の紅茶エテ)のセットで。

本格的なスフレを食べるのはおそらくはじめて。このふわふわな感覚がいいですね。濃厚なチーズ味で美味しかったです。お店の方に紅茶を選んでいただいたのですが、フルーティ−な香りのエテとの組み合わせも良かったです。

「Cafe Raffine (ラフィネ)」続きを読む

kotubu913 at 00:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年05月24日

〔スイーツ〕 「ゴーゴくん アイス最中」(天王寺動物園)

東京からのお客さんのリクエストで天王寺動物園へ。

IMG_2041お客人のお目当ては、ホッキョクグマのゴーゴ君。このゴーゴ君のスポンサーは、なんばの551蓬莱だったんですね。





IMG_3754
天王寺動物園の中でしか食べることができない「ゴーゴくんアイス最中」。アイスはキャラメル味、柚子味、抹茶味の3種類から選べます。このアイス最中を買うとそのお金の一部が環境保護に使われているのだそうです。
551蓬莱のアイスキャンディの売り上げの一部も環境保護などに使われているそうですね。


続きを読む

kotubu913 at 23:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年05月06日

〔スイーツ〕 「五感」の限定ルーロ

五感の限定ルーロ(抹茶)


今日は、私にとって少しだけ大切な日なので、大阪北浜の五感で限定ルーロ(抹茶)を買って帰りました。


お米ルーロの生地が抹茶風味、その間に栗が入っていて、おいしかったです。


五感のホームページ



「おおさか遊ぶろぐ」でこの記事をチェック!


kotubu913 at 23:21|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年04月09日

〔スイーツ〕 「エッたこ焼ちゃうの!?シュークリームやわ。」

たこ焼きちゃうの!?シュークリームやわ

こんなお菓子を売っていました。

「エッたこ焼ちゃうの!?シュークリームやわ。」

こういうそっくりスィーツは広島の虎屋さんが有名ですね。

シュークリーム

お皿にのせてみるとこんな感じ。

なんとなくたこ焼きっぽくも見えます。

※虎屋さんのほうがよりリアルかな?

 



kotubu913 at 23:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年03月21日

フリーカフェ 播磨屋ステーション

播磨屋ステーション

京都の御所の西側、烏丸通を歩いていると「フリーカフェ」の看板が。おかき、せんべいで有名な播磨屋本店のフリーカフェでした。

階段で2階へ上がると東側の窓いっぱいに御所の緑が。当然のように旅行のお客さんでいっぱいになっていました。

播磨屋ステーション

おかきとドリンクを文字通りフリー(無料)で提供されています。

テーブルをふと見ると、このフリーカフェのコンセプトが書かれていました。目的は「地球環境の深刻な現状を知っていただくために・・・」

そんな深い意味があったのですね。「緊急メッセージ」というペーパーも置かれていました。

播磨屋ステーション京都



kotubu913 at 23:22|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年02月08日

〔スイーツ〕 「パネトーネ」の大仏あんぱん

2009年2月14日土曜日に奈良女子大学で日本コナモン協会の熊谷会長の講演会「奈良のたこやきを探せ」が開催されます。ぜひ、ご参加ください。

来日中の池宮正信氏の講演会を聞くために奈良へ行ってきました。

以前、奈良で大仏焼を食べたのですが、そのときから気になっていた「大仏あんぱん」を売っているお店、「パネトーネ」へ立ち寄りました。

パネトーネ大仏あんぱん

 

 

 

 

この大仏あんぱん、大きさは普通のあんぱんよりもひと周りぐらい大きな程度。でも、手に持ってみるとずっしり重い。帰りの電車で食べよう、ぐらいに思っていたのですが、完全に読み違いでした。パン生地は極薄で、ほぼパンの大きさのあんこの塊。さすが大仏あんぱんでした。

所在地:奈良県奈良市高天市町17



kotubu913 at 23:36|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年10月11日

〔スイーツ〕 「ケーキ工房 スイートアージェ」(長野コナモンフェスティバル2008参加店)

バナナタルトスマイルホテルにある「ケーキ工房スイートアージェ」ながのコナモンフェスティバルの参加店。バナナタルトを頼むとケーキプレートにおさるさんがデコレイト。ちょっとしたサービスなのですが、めちゃめちゃうれしくなります。もちろんケーキもおいしかったです。

kotubu913 at 23:45|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年08月11日

けんけら

「福井県で有名な粉もんは?」と日本コナモン協会の事務局長に聞くと、「けんけら」とのこと。ほかのものもありそうなのにと思いながら、探して買い求めてみました。

けんけら

袋の後ろに名前の由来がありました。まとめると

「300年ほど初代大野藩主土居房公が領内の名物を調べた中に、大豆粉と飴で造った堅くて香ばしい菓子があった。
名前がなかったので、「堅家来(けんけらい)」と命名され、
後に「けんけら」と言われるようになった。」とのこと。

食べてみると甘く香ばしい、懐かしい感じのするお菓子でした。



kotubu913 at 23:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年08月10日

茶房こもんのワッフル

三原の帰りに尾道へ。尾道で必ず行きたかったのが、尾道ラーメンではなく茶房「こもん」のワッフル。

こもんこもんのワッフル

 

 


 

サクサクとしていて、懐かしさもあってか美味しかったです。

学生の頃に、大林監督の尾道三部作の映画を観て、尾道にあこがれてきたのが、はるか昔のことのようです。その頃は、駅などに映画ロケ地マップというのがありましたが、今はみあたりませんでした。こもんの周りの様子も少し変わったような感じがしましたが、記憶と一致するところを見つけてはなつがしがってきました。

 

続きを読む

kotubu913 at 00:31|PermalinkComments(0)TrackBack(0)
粉もん調査隊プロフィール
JONNY
日本コナモン協会 調査隊
毎日どこかのたこ焼き屋さんに出没中。お気軽にコメントを。おいしいたこ焼きやさん、紹介くださいね。
Archives
Recent Comments
記事検索
QRコード
QRコード