粉もん

2009年08月26日

「全国選抜ご当地グルメ甲子園」開催

阪神百貨店8階で「全国選抜ご当地グルメ甲子園」が今日から9月1日までの7日間、開催されています。コナモン協会の仲間のお店も出店されていますので、さっそく行ってきました。
IMG_4314IMG_4321







コナモン協会でお世話になっているK's富士宮焼きそばさんと伊たこ焼き43さんも出店。テレビ取材を受けているところですね。もちろん両方のお店共にオススメのお店です。


IMG_4318IMG_4320





遠く、東北地方からせんべい汁の出店です。せんべい汁伝道師の松ちゃんがお店を出されていますが、これが面白い!せんべい汁もおいしい!オススメのお店の一つです。

IMG_4324そして、メインの大阪讃岐うどん。日替わりで「情熱うどん讃州」さんと「釜たけうどん」さんが出店。今日は讃州さんで、ちく天カレー釜玉うどんでした。これがおいしい!


他にも、高砂にくてん、長野おやき、13代目続く信州そば、メロンパン、宇都宮餃子、自由軒のおせんべい、モンパルナスのピロシキなど盛りだくさん。
一人で全部食べるのは不可能、ということで、一緒に分け合ってすこしづつ食べようという企画「グルメ甲子園を食べよう!」をしてみました。

8月29日(土曜日)1時に阪神百貨店に集合して、
すこしづつ分け合いながらいくつもの種類を食べてみようという企画です。
参加希望の方は電話連絡先を記入の上、office@konamon.comまで

kotubu913 at 18:56|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年08月23日

「コナモンマンボ体操」撮影

090823_100201日本コナモン協会の粉もんマンボ体操の収録です。ウッスマン、活躍しています。

粉もんマンボ体操については、日本粉もん協会の熊谷会長の粉もん日記
たぶん、DVDで発売になるはずです。





R0012137のコピー


子どもたちに囲まれて、見た目は楽しそうでしょ。


kotubu913 at 12:26|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年06月11日

〔ベトナム料理〕 「オンジャバコンチェ」(梅田 キャンドルナイト)

IMG_3852「1000000人のキャンドルナイトOSAKA」にも参加している梅田DDハウス地下のベトナム料理の店「オンジャバコンチェ」さん。お昼のランチは比較的手軽な価格でベトナム料理を味わうことができます。キャンドルナイトでは、各テーブルでろうそくを灯されたとのこと。


IMG_3851夜にはいけなかったので、お昼のランチ「ホイアンセット」を食べてきました。
ラオカウ(たれうどん)、ゴイクン(生春巻)などのセット。香辛料の香りがお昼から、ベトナムへといざなってくれるように感じました。



「1000000人のキャンドルナイトOSAKA(茶屋町)」にも立ち寄ってきました。
IMG_3859
キャンドルナイト(ライトダウン)が始まった2003年。

グリコの看板や通天閣がライトダウンされることを聞き、友人たちと一緒に大阪城や大阪タワー、ソニータワーなどに走り回ってライトダウンの呼びかけをし、戎橋のところでライトダウンのカウントダウンをしたのがつい昨日のことのようです。



IMG_3860
今ではすっかりイベントとして定着した感がありますが、これを見たことをきっかけに大切な人と一緒に地球のことを考えてもらえる時間をとってもらえたらと思います。

今年のライトダウンは6月20日から7月7日です。



「オンジャバコンチェ」続きを読む

kotubu913 at 23:48|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年11月20日

「CHAI−KHANA(チャイハナ)」

梅田の読売新聞社の東にあるバリ島料理のお店「CHAI−KHANA(チャイハナ)」へ1年ぶりぐらいに行って来ました。

ミーゴレンやナシゴレンも注文したのですが、今回はアジア風お好み焼(たぶんベトナム?)を注文。デザートはライスペーパーでバナナをくるんだクレープ。
アジア風お好み焼デザート

 

 

 

バリ島料理+エスニック料理を満喫して帰ってきました。

「CHAI−KHANA(チャイハナ)」のホームページ



kotubu913 at 23:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年11月19日

一気にここまで(天満駅、サイコロで環状線一周粉もんツアー)

鶴橋駅のサイの目

鶴橋駅へ戻ってきました。前半で、大阪城公園駅だけは、近くにこなもん店が思い浮かばなかったので、できれば避けたい、と思いながらサイコロを振ると、

一気に天満駅まで移動です。 V(^0^)

天満駅

天満駅で降りるとソースのいい香りがします。

駅のすぐ横にキャベツ焼きのお店がありました。

 

天満駅のキャベツ焼き

天満駅のキャベツ焼き

 

 

 


10年ぐらい前からあちこちで見かけるようになりました。その頃は100円でしたが今は130円になっていました。もともとは一銭洋食と同じ重ね焼き。子どものころに実家の近所でお好み焼という名前で同じもんを食べていた記憶があります。さて、食べ終わって次の駅へ。(続く)

食 費:たこ焼き220円+チヂミ400円+キャベツ焼130円
交通費:290円

合 計:1040円

 



kotubu913 at 23:38|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年11月17日

最初の第一歩(天王寺駅、サイコロで環状線一周粉もんツアー)

やまちゃん

サイコロを振る前にまずは天王寺駅の粉もん店へ。
天王寺といえばやまちゃんのたこ焼きが有名。いつも行く阿部野橋駅南側のやまちゃんではなく、天王寺駅北口のやまちゃんへ。今年に入ってからオープンしたと聞いています。

やまちゃんのたこ焼き

だし味しっかりのたこ焼きですが、普段と違うものをと思い辛口(しょうゆ)をかけてもらいました。

この辛口もいい感じです。

 

天王寺駅

さて、天王寺駅へ。土曜日でしたので人通りも多く、どこでサイコロを振るか場所を求めてウロウロ。コンコースの少し奥まったところがあったので、そこでサイコロを振りました。さて、出た目は、・・・・・・(続く)



kotubu913 at 22:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年08月11日

けんけら

「福井県で有名な粉もんは?」と日本コナモン協会の事務局長に聞くと、「けんけら」とのこと。ほかのものもありそうなのにと思いながら、探して買い求めてみました。

けんけら

袋の後ろに名前の由来がありました。まとめると

「300年ほど初代大野藩主土居房公が領内の名物を調べた中に、大豆粉と飴で造った堅くて香ばしい菓子があった。
名前がなかったので、「堅家来(けんけらい)」と命名され、
後に「けんけら」と言われるようになった。」とのこと。

食べてみると甘く香ばしい、懐かしい感じのするお菓子でした。



kotubu913 at 23:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年12月02日

粉もんめぐりツアー

今日は、はんつ遠藤さん、日本コナモン協会のどるふぃんさんといっしょに大阪たこ焼きツアーに行ってきました。朝、鶴橋の「たこ八」で待ち合わせをした後、次のお店のたこ焼きなどを食べてきました。
うまい屋さんのたこ焼き芋蛸さんの芋蛸

 



(左)うまい屋(天満)のたこ焼き
(右)芋蛸(天六)の芋蛸

福家さんのキムチたこ焼き

十八番さんのたこ焼き

 

 


 

(左)福家(日本橋)のキムチたこ焼き
(右)十八番(なんば)のたこ焼き(塩)

くくるさんの匠のたこ焼き

大阪バーガー

 

 




(左)くくるさん(なんば)の匠のたこ焼き
(右)華円さん(なんば)の大阪バーガー

ホッピー

ちょってりあでちょっと食休み

 

 

 

 

 

 

ひよこさんのかす玉

明石屋さんの明石焼

 

 

 


(左)ひよこさん(心斎橋)のかす玉
(右)明石屋さん(梅田)の明石焼

全部、わけて食べたのですが、それでも盛りだくさん。これだけ食感や食材の違うたこ焼きを続けて食べると、たこ焼きという直径3センチの空間の奥の深さを改めて感じました。



kotubu913 at 00:07|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2007年11月30日

【3】 「泉州屋」さん 〔大阪コナモン博覧会〕

泉州屋のかしみん焼

大阪の岸和田地方だけにある粉もん「かしみん焼」。洋食焼風の粉もんですが、かしわと牛脂ミンチがはいっているため、「かしみん」の名前が付いています。

岸和田のお店以外では、道頓堀極楽商店街の中の「泉州屋」さんで食べることができます。パリッとした食感と濃厚な肉の味がおいしいです。

かしみん焼 350円

泉州屋さんのホームページ



kotubu913 at 23:58|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2007年09月22日

『おいでやす!コナ博でっせ(大阪コナモン博覧会公式ガイドブック)』発刊!

大阪コナモン博覧会公式ガイドブック

10月1日から12月25日まで大阪市のこなもん店130店が参加して、「大阪コナモン博覧会」が開催されます。

その公式ガイドブック「おいでやす!コナ博でっせ」が本日発刊となりました。コナ博参加店情報やコナモン料理の豆知識、対談など情報盛りだくさん。さらに、参加店に左の公式ガイドブックとマイ箸を持っていくとさまざまな割引が受けられます。

詳しくは25日にオープンする公式サイトをご覧ください。また、26日には記者会見を行いますので、報道などもお楽しみに。



kotubu913 at 23:48|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年09月16日

【51】 「ばくだん大将 難波千日前店」さん

ばくだん大将さん

千日前の商店街に昨日オープンした「ばくだん大将」さん。東京のアメ横に本店があって、大阪へは初めてのフランチャイズ出店とのこと。場所は、以前たこ焼きの「赤鬼」さんがお店を出していた場所のすぐ横になります。

カップインカップ

アメ横では、持ち歩きながら食べれるカップINカップという野が人気とか。それにレギュラーを入れてもらいました。
大きくて食べ応えがあるのは、道頓堀の「門」さんのジャン丸くんと同じ。ひとつを焼き上げるのに15分かかるそうです。中には10種の具が入っていて、食べる場所によって微妙に味が変わります。以前、「ばくだん焼き本舗」さんも紹介しましたが、中に入る具はアサリが青海苔になっているぐらいでほぼ同じでした。お箸を持たないと食べられないので、機能面だけを見ると「赤鬼」さんのたこ焼きのほうが食べやすいかなと思いました。
レギュラー 300円
 ⇒カップINカップはドリンク付きで400円

ばくだん大将のホームページ

所在地:大阪府大阪市中央区難波1-2-3
営業時間:11:00~21:00
定休日:年中無休



kotubu913 at 14:56|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年09月13日

「粉もん」庶民の食文化  発売!

粉もん今日、日本粉もん協会の熊谷真菜会長の新刊『「粉もん」庶民の食文化』が発売になりました。

たこ焼きから始まり、うどん、お好み焼き、もんじゃ焼き、パンにいたるまで、ありとあらゆる粉もんの歴史や有名店の情報が満載。巻末には、レシピや粉もん年表、粉もん系統図もあります。

まだ読み始めたばかりですが、「へ〜そんなことが始まりだったの」というようなことがいくつもいくつも書かれています。これだけ載っていながら、100ページぐらい掲載を見合わせた部分があったそうです。さすが、日本コナモン協会の会長ですね。

ぜひ、一読ください。コナモンを食べるのがさらに楽しくなります。

たまたま、事務局にいらっしゃったので、本にサインをいただきました。この本のサインの第一号ですって。うれしかったです。



kotubu913 at 23:10|PermalinkComments(0)TrackBack(0)
粉もん調査隊プロフィール
JONNY
日本コナモン協会 調査隊
毎日どこかのたこ焼き屋さんに出没中。お気軽にコメントを。おいしいたこ焼きやさん、紹介くださいね。
Archives
Recent Comments
記事検索
QRコード
QRコード