2006年09月15日
123番 「ACHAKO(アチャコ)」さん
2003年に出版された「怒涛のお好み焼き」にたこ焼き屋さんが30件以上紹介されている。これまで行っていないお店も半分以上。このお店もその一軒です。本の印象で和風の感じを想像して探していたんですが、・・・・

その場所に行ってみるとイメージの全く違うファンキーな感じのお店。漫才師の「花菱アチャコ」師匠の親族の方の経営と言うイメージだけだったからなんですけどね。バーのスタイルで表にもお客さんがいっぱい。

まずは基本のしょうゆ味。たこ焼きの生地は薄めの味なので、しょうゆ味がいい感じで楽しめる。外はサクッとしていて、中はトロリと食感もいい感じ。メニューには、しょうゆ味、ソース味を始め13種類。

他では見かけないのが、このバジル&ペッパー。食べると粒コショウとバジルの香りが口の中に広がる。薄味のたこ焼きをこの香りが引き立てる。この組み合わせがこんなにおいしいとは思いませんでした。
たこ焼き8個 400円 (店内は4個から。味は13種類を選べる)
所在地:大阪市中央区高麗橋2-4-2
営業時間:18:00〜23:00
休日:土日祝
その場所に行ってみるとイメージの全く違うファンキーな感じのお店。漫才師の「花菱アチャコ」師匠の親族の方の経営と言うイメージだけだったからなんですけどね。バーのスタイルで表にもお客さんがいっぱい。
まずは基本のしょうゆ味。たこ焼きの生地は薄めの味なので、しょうゆ味がいい感じで楽しめる。外はサクッとしていて、中はトロリと食感もいい感じ。メニューには、しょうゆ味、ソース味を始め13種類。
他では見かけないのが、このバジル&ペッパー。食べると粒コショウとバジルの香りが口の中に広がる。薄味のたこ焼きをこの香りが引き立てる。この組み合わせがこんなにおいしいとは思いませんでした。
たこ焼き8個 400円 (店内は4個から。味は13種類を選べる)
所在地:大阪市中央区高麗橋2-4-2
営業時間:18:00〜23:00
休日:土日祝