2009年06月11日
〔お好み焼き 82番〕 「ちょぼちょぼ」さん(京都東九条)
ずっと探していたんです。ちょぼ焼きを食べることができるお店を。
京都にそのお店があると知ったのが1年ほど前。ところが行ってみるとお店がなくなっていました。
ふとネットで調べてみるとそのお店が引っ越して、京都の東九条で営業をしていることがわかりました。お店の名前は「ちょぼちょぼ」。さっそく友人と一緒に行ってきました。お店に入ると壁に珪藻土を使っているなどいたるところに細かい心配り。うれしくなってしまいます。
ちょぼ焼きを注文。ちょぼ焼用の銅板が出てくるのかと思っていると、鉄板の上に天カス、生地、コンニャク、たくあんなどが広げられていきます。
以前は炭火でやっていたそうですが、少しアレンジして同じ材料で少し大きめのちょぼ焼(ちょぼ焼数枚分)にしているそうです。
しばらく待って、出てきた少し大きめのちょぼ焼。生地はかつおだしの味がしっかり。焼加減も絶妙でおいしかったです。本来のちょぼ焼きを食べたことがないので、「ああ、これこれ」ということができないのが、少し悔しいです。
調子に乗って、ねぎ焼きも注文。スジをミンチ状にしているので食べやすく、ソースの味でいい感じのすじねぎ焼きです。
念願のちょぼ焼を食べることができて、大満足です。
「ちょぼちょぼ」
京都にそのお店があると知ったのが1年ほど前。ところが行ってみるとお店がなくなっていました。
以前は炭火でやっていたそうですが、少しアレンジして同じ材料で少し大きめのちょぼ焼(ちょぼ焼数枚分)にしているそうです。
念願のちょぼ焼を食べることができて、大満足です。
「ちょぼちょぼ」
ちょぼ焼 750円
ねぎ焼き 850円(2009年6月現在)
グルメGyaOのページへ
所在地:京都市南区東九条西明田町22
営業時間:17:30 〜 00:00 (平日はランチ11:30 〜 14:00 )
定休日:日曜日
ねぎ焼き 850円(2009年6月現在)
グルメGyaOのページへ
所在地:京都市南区東九条西明田町22
営業時間:17:30 〜 00:00 (平日はランチ11:30 〜 14:00 )
定休日:日曜日
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by T森 2009年06月12日 22:55

2. Posted by 亀 2009年06月12日 22:56

3. Posted by よめ 2009年06月12日 22:56

4. Posted by たくぼん 2009年06月12日 22:58

5. Posted by ぱぱ 2009年06月16日 19:26
いついっても マスター&奥さんが親切で 料理も美味しく値段も納得。
ちょぼやき 山芋焼き 仕上げのカレー雑炊 カレーラーメンは どちらにするか いつも悩みます。
又 イベントも 考えてるようですよ。
ちょぼやき 山芋焼き 仕上げのカレー雑炊 カレーラーメンは どちらにするか いつも悩みます。
又 イベントも 考えてるようですよ。