2009年08月31日
「全国選抜ご当地グルメ甲子園」レポート(その5)
「全国選抜ご当地グルメ甲子園」もあと1日。今日は比較的すいていたので、いろいろなお店を食べてきました。(みんな、そごうへ行ったのかなあ?)
まず、はじめは高槻のうどん餃子。行列ができていましたが、うどん餃子を焼くルーチンがうまくいっていなかったためのようですね。
高槻の家庭料理なので、これを食べることができるお店が高槻にはないようです。この会場だけの限定販売になりますね。
次にいか焼き。阪神百貨店地下のいか焼き屋さんが、スペシャルメニューでいか焼きの海苔巻きを販売していました。海苔の香りがいい。このいか焼きの食べ方はかなり気に入りました。こちらもこの会場だけの限定販売です。
3つ目は、高砂のにくてん。先日は高砂の「ミナミ」さんのにくてんでしたが、今日は「きくらく」さんのにくてん。まだ、どう違うのかが語れるほどにくてんを食べていないのですが、きくらくさんのほうが、甘く仕上がっているように思います。紅しょうが一つとっても違いますね。本場の高砂へ行ってみたいです。
最後は、クリームパンのように見えますが、モンパルナスさんの焼きカレーピロシキ。揚げていないピロシキなんですね。こちらもお店のほうに一度行って見たいです。
高槻の家庭料理なので、これを食べることができるお店が高槻にはないようです。この会場だけの限定販売になりますね。
- ブログネタ:
- お好み焼き・たこ焼き・粉もん に参加中!