2010年04月20日
〔焼きそば〕「諸国味めぐり RYO」(天満)
関西圏で唯一、常設で富士宮やきそばが食べられるお店「諸国味めぐりRYO」さんがさらにパワーアップ!全国の焼きそばをいろいろと取り扱うようになりました。B級グルメグランプリでは、これまでの四回の開催のうち三回、焼きそばがグランプリを取っています。そんな焼きそばが大阪で常設で食べることができるのですからすごい!
まずは、青森県の黒石つゆ焼きそば。
焼きそばの中でも変り種の一つ、スープの中に焼きそばが入っています。太めの平麺で作った焼きそばとラーメンスープの相性は抜群。たっぷりの揚げ玉とネギが食感にアクセントを添えていて、おいしいです。
もう一つ、福島県の浪江焼きそば。
太麺を使い、豚肉ともやし以外が入っていないソース味の焼きそば。シンプルですが、旨みたっぷりのソースで仕上げてあり、おいしいです。
他にも北海道、岡山などの変り種焼きそばがメニューにずらり。盛り沢山の焼きそばメニューですが、それぞれ地元の人に聞いたり、独学で学んだリした人のこと。店長さん、すごい! また来週来てみます。
「諸国味めぐりRYO」
所在地:大阪市北区天神橋5丁目5-12
営業時間:15:30〜23:30(変更になっています)
定休日:月曜日 (変更になっています)
まずは、青森県の黒石つゆ焼きそば。

もう一つ、福島県の浪江焼きそば。

他にも北海道、岡山などの変り種焼きそばがメニューにずらり。盛り沢山の焼きそばメニューですが、それぞれ地元の人に聞いたり、独学で学んだリした人のこと。店長さん、すごい! また来週来てみます。
「諸国味めぐりRYO」
所在地:大阪市北区天神橋5丁目5-12
営業時間:15:30〜23:30(変更になっています)
定休日:月曜日 (変更になっています)
- ブログネタ:
- お好み焼き・たこ焼き・粉もん に参加中!