粉もん調査隊イベント(大阪たこ焼33ヵ所めぐりなど)

2011年05月07日

今日は5月7日、コナモンの日

今日は5月7日、コナモン(粉もん)の日です。

日本コナモン協会は、大阪道頓堀のコナモンミュージアムでたこ焼き教室を開催。
12時から開催の予定です。
お近くの方はぜひご参加ください。

コナモンミュージアムのサイト


kotubu913 at 09:48|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年08月29日

粉もん調査隊8月のプチイベント「全国選抜ご当地グルメ甲子園」を食べつくそう!(レポートその4)

8月の粉もん調査隊のプチイベント、「全国選抜ご当地グルメ甲子園」を食べつくそう!を実施しました。

ところが会場は超満員。
集まってもとても話ができるような状況でもありません。

IMG_4337会場でないと食べることができない釜たけうどんをとりあえず食べました。


手分けをして、行列に並んでいろいろなものを買い込んで、場所を9階に移動。

IMG_4338たこ焼き、おやき、にくてんなどなど、こんな感じでベンチに並べてすこしづつ分けながら食べることができました。

雨天にもかかわらず、また会場の大混雑にもめげず、参加していただいた皆様、ありがとうございました。

9月も実施予定ですが、内容はこれから考えます。

kotubu913 at 23:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年08月28日

「グルメ甲子園を食べよう!」(8月のプチイベント)

阪神百貨店がリニューアルオープン!
それにあわせて、8階催場では、日本コナモン協会監修協力をして、全国からご当地グルメを集めて、「ご当地グルメ甲子園」を開催中。協会メンバー店も多数参加しています。

こうしたグルメイベントでいつも困るのが、いくつもの種類を食べられないこと。
そこで、8月29日1時に阪神百貨店に集合して、すこしづつ分け合いながらいくつもの種類を食べてみようという企画をしました。

協会関係のお店の人と仲良くなるチャンス!
ぜひご参加ください。

日 時:8月29日(土曜日)午後1時〜
参加費:飲食費のみ
参加申し込みはお名前と連絡先(電話)を書いてメール(office@konamon.com)をおくってね。


kotubu913 at 09:44|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年07月26日

「冷たいコナモンツアー」(7月のプチイベント、西長堀〜道頓堀〜谷町9丁目)

7月の粉もん調査隊プチイベント「冷たいコナモンツアー」が終了しました。
あいにくの雨にもかかわらず、ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

IMG_4144最初にたずねたお店は、西長堀の「竜馬亭」さん。ここで関西一週間とのコラボ商品でもある冷やかけ豆乳麺を食べました。冷たい麺と冷たいおだしで食べる冷たいラーメンはおいしいです。
期間限定で8月いっぱいまで食べることができます。


IMG_4145デザートには、豆乳杏仁豆腐もおいしいです。





IMG_41462軒目は、道頓堀、中座前の「赤鬼」さん。ここで冷たいたこ焼きである「氷りゃ氷りゃ(こりゃこりゃ)」を一皿ずつ。たこ焼き+カキ氷+そばつゆという組み合わせは他では食べることができません。アクセントのみかんとさくらんぼがいい感じです。


IMG_4148最後に3軒目は、冷たい焼きそばを食べに谷町9丁目へ。谷九の駅からすぐの「千家」さんの「トマトとハムの冷そば」。焼きそばを氷で冷やして、冷製パスタ風に仕上げた一品です。ピリ辛の味が夏向きです。少し早い時間だったのですが、料理をしていただきました。

参加いただいた皆様も、お店の皆様もありがとうございました。
来月もプチイベントを企画しますので、ぜひご参加ください。


kotubu913 at 00:12|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年07月24日

「冷たいコナモンツアー」(7月のプチイベント)

粉もんメニューといえば、熱いものが定番。
ところが冷たくても美味しい粉もんがいくつもあるんです。
今回は、粉もん調査隊がオススメの冷たい粉もん店を3軒ほど食べ歩きをします。

7月25日(土曜日)14時〜17時30分(予定)
西長堀〜谷町9丁目まで、地下鉄中央線沿いの
冷たいラーメン、冷たいたこ焼き、冷たい焼きそばを予定

冷たいラーメンは、「関西一週間」とお店のコラボ商品!
参加費:2200円(食事代込み、飲み物代交通費別)

参加希望の方はoffice@konamon.comまで
お名前と連絡先をお知らせください。


kotubu913 at 09:56|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年06月21日

「五感で味わうシリーズ3 とん平焼きの秘密を探る」

五感で味わうシリーズの3回目「とん平焼きの秘密を探る」を開催しました。

今日、大阪検定が開催されましたが、その教科書にも掲載されていない大阪発祥の料理「とん平焼」。居酒屋メニューとして全国に広まっていますね。

そもそも、居酒屋のメニューとして食べられている「とん平焼」には、豚肉と玉子しか使っていないので「粉もん」には分類されない感じがします。もともとは、粉をといた生地を使って、豚肉の旨味を逃がさないようにしたものが「とん平焼」だったのです。お好み焼や居酒屋のチェーン店が全国展開したときに「豚ピカタ」をとん平焼としたので、過って広まったと考えられています。

「お好み焼き でん」や「ねぎ焼き福太郎」のそれぞれのつくり方でとん平焼を味わいました。
IMG_3929IMG_3934











IMG_3941IMG_3944








それぞれのお店でとん平焼きを食べるのとは違い、食べ比べてみるとただ美味しいというだけではなく、こんなにはっきり違いがあるのかと思えるぐらいでした。

IMG_3946さらには、「お好み焼でん」で考案中のスジコンを使ったとん平焼風のメニューも披露。「すじっぺ焼」というネーミングはここで決まりました。近日中に発売になるそうで、楽しみです。





「おおさか遊ぶろぐ」でこの記事をチェック!

kotubu913 at 23:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年06月13日

「五感で味わうシリーズ3 とん平焼きの秘密を探る」のお知らせ

来週、6月21日日曜日に、日本コナモン協会粉もん調査隊のイベント「五感で味わうシリーズ3 とん平焼きの秘密を探る」を行います。

お好み焼店のサイドメニュー、居酒屋のメニューとして人気の高いとん平焼。
「え、とん平焼って粉を使っているの?」
そうです。粉もんメニューのはずのとん平焼が、いつの間にか「粉」を使わないメニューになっています。
現在、発売中のdancyu (ダンチュウ)2009年7月号、第2特集「お好み焼きの底力」のなかで「とん平焼き」について、 会長熊谷が、東西6軒を取材しています。

日本コナモン協会熊谷会長が、とん平焼きの秘密にせまります。

日 時:6月21日(日曜日)午後2時〜4時
会 場:「お好み焼 でん」
    昔ながらのとん平焼きを復刻したお店です。
    大阪市西成区鶴見橋1−5−18
参加費:2000円(とん平焼代金を含む、飲み物別)
定 員:20名
参加申し込みはお名前と連絡先(電話)を書いてメール(office@konamon.com)をおくってね。

続きを読む

kotubu913 at 19:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年05月30日

〔お好み焼き 62番〕 「甚六」さん (天満、コナモンツアーin天神橋筋商店街)

コナモンツアーもいよいよ最終目的地、てんいちの「甚六」さんへ。

IMG_3793まずは基本の豚玉。
同じ豚玉でも、焼き海苔を使ったり、キャベツの切り方、粉の混ぜ方、などの違いなど店によって違うことを感じていただきました。


IMG_3794そして焼きそばも。普通は玉子にすき焼きのようにつけて食べるのですが、人数の加減もあってご主人の配慮でオムソバにしていただきました。


粉もんのお店だけで4軒食べ歩くコナモンツアー。参加者の皆様はいかがでしたでしょうか。

6月の粉もん調査隊のプチイベントは「とん平焼の真髄を探る」というテーマを予定しております。よろしければ、ご参加ください。

「甚六」続きを読む

kotubu913 at 23:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

「コナモンツアーin天神橋筋商店街」(天満)

「コナモンツアーin天神橋筋商店街」も3軒まわったところで、雨が降ってきたりして少し中休み。
IMG_3791ニッシンベーカリーで「もっちーに」を買ったり、「天満天神繁盛亭」の向かいにある「繁盛亭横丁和田萬」へ立ち寄ってお土産を買ったりしました。この「繁盛亭横丁」は、創業明治16年のゴマの老舗「和田萬」のお店であり、「街角のペンションLEE」という知る人ぞ知るペンションでもあるんです。


「繁盛亭横丁和田萬」

続きを読む

kotubu913 at 23:55|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

〔お好み焼 15番〕 「双月」さん(天満、コナモンツアーin天神橋筋商店街)

コナモンツアー3軒目。お好み焼の双月さんへ。天満で40年近く営業をされているお好み焼の老舗の一つです。

IMG_3790このお店のお好み焼は、ふわふわな生地で、独特の味わいのソースを使って食べるお好み焼。テーブルの上のニンイクオイルを使うと洋風な風味に早変わり。お好み焼を参加者で分け合って食べました。大勢で押しかけながら少ししか注文していないにもかかわらず、丁寧に対応いただいたご主人に感謝いたします。

「双月」続きを読む

kotubu913 at 23:53|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

〔たこ焼き 200番〕 「うまい屋」さん(天満、コナモンツアーin天神橋筋商店街)

コナモンツアーin天神橋筋商店街の2軒目。中崎町商店街の「うまい屋」さんへ。

IMG_3785お店の前で、ご主人にお話をうかがいました。日本コナモン協会の熊谷会長が学生時代からお世話になっているお店です。





IMG_3786この店独特の鉄板を使って焼き上げるたこ焼きは、ここのたこ焼きは料理になっていると料理評論家に評されたほどの味。普段はソースを使わずに食べていたのですが、ソースも工夫をしているとご主人に言っていただき、食べてみるとなるほどおいしかったです。




「うまい屋」続きを読む

kotubu913 at 23:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

〔たこ焼き 222番〕 「芋蛸天六本店」さん(天満、コナモンツアーin天神橋筋商店街)

天神橋筋6丁目駅からすぐの「芋蛸」をスタート地点に、コナモンツアーin天神橋筋商店街を開催しました。龍谷大学の社会学部のゼミの学生さんグループやドイツから一時帰国中の方まで、12名の参加。
IMG_3784

芋蛸では、たこ焼きを一つずつ食べていただきましたが、ちょっと一工夫。ロシアンルーレット風に、2名の方だけは中身が○○○というスペシャルたこ焼きでした。

「芋蛸」

続きを読む

kotubu913 at 23:49|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年04月26日

「熊谷真菜のたこ焼き実習!春のタコパー講座」in「芋蛸天六本店」

天神橋筋6丁目の芋蛸さんを会場にお借りして、「熊谷真菜のたこ焼き実習!春のタコパー講座」を実施しました。あいにくの天気にもかかわらず、会場いっぱいに。

「熊谷真菜のたこ焼き実習!春のタコパー講座」in「芋蛸天六本店」「熊谷真菜のたこ焼き実習!春のタコパー講座」in「芋蛸天六本店」

 

 

 

 

「熊谷真菜のたこ焼き実習!春のタコパー講座」in「芋蛸天六本店」

「熊谷真菜のたこ焼き実習!春のタコパー講座」in「芋蛸天六本店」

 

 

 

 

たこ焼きの道具の選び方から、たこ焼きを焼く時のコツや、たこ焼きのバリエーションまで盛りだくさんの内容でした。好評でしたので、また実施したいと思います。



kotubu913 at 23:49|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年03月20日

「五感で味わうシリーズ2「福助さん、57年間ありがとうございました」の会」開催しました。

「福助さん、57年間ありがとうございました」の会粉もん調査隊の3月のイベント、「五感で味わうシリーズ2「福助さん、57年間ありがとうございました」の会」を開催しました。梅田のお好み焼の老舗「福助」の閉店は、テレビや新聞でも報道されていましたので、この会の告知を日本コナモン協会のメルマガで告知したところ、このブログで告知する前に定員を超える盛況振り。

会の途中でも、お店をやっているかどうか確認の電話がひっきりなしにかかってくるような状況でした。

今では当たり前になっているマヨネーズを使い始めたいきさつや、お好み焼の歴史、ちょっとしたお店の工夫まで盛りだくさんの内容でした。

お店は明日21日と来週の23日、24日、25日の4日間だけ。ぜひ、一度足をお運びください。

 



kotubu913 at 23:12|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年02月28日

「五感で味わう大阪うどんの会@てんま」開催しました。

「五感で味わう大阪うどんの会」を「てんま」で開催しました。

五感で味わう大阪うどんの会

店内いっぱいにお客様が集まってくださいました。皆さん熱心に、店主のやまちゃんの話を聞いています。

大阪うどんの話、おだしの話、松葉家さんでの修行時代の話、どれ一つとってもお店をしている人ならではの話ばかりです。

きつねうどん

話の後には、きつねうどん。おだしの味やうどんなど一つ一つの意味を聞いた後なので、私は普段とは違う感覚で食べていました。きっと参加者の方も同じような思いを感じていただけたのだと思います。

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

毎月、コナモン調査隊企画のイベントを行っていきます。日本コナモン協会のメルマガにご登録ください。

 

 



kotubu913 at 23:41|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年02月21日

「五感で味わう大阪うどんの会」のお知らせ

来週末、2月28日に「五感で味わう大阪うどんの会」を開催します。

てんまさん再オープン

大阪を代表する食文化「きつねうどん」。
今では全国どこにでもあるメニューですが、きつねうどん発祥の店「松葉家」で修業した数少ないお一人「てんま」の御主人に修業時代の貴重なお話から、味と技、その心意気をうかがいます。

 

講 師: 山崎毅之さん(「大阪うどんそば てんま」店主)
聞き手:熊谷真菜(日本コナモン協会 会長)
コメンテーター:沖山欣也(関西麺類研究所 所長)

日 時: 2009年2月28日(土)
     講演会  15時30分より
     終了予定 17時30分(予定)
会 場: 「大阪うどん・そば てんま」
   大阪府大阪市北区末広町1-14 (堀川戎神社の斜向かいのビル)
   電話:06−6315−1114
   交通:地下鉄各線「南森町」駅より徒歩3分
定 員: 20名
会 費: 1,000円 (大阪うどんの代金を含みます)
連絡先: 日本コナモン協会 担当:渡辺
申し込み専用電話 090−6370−5757

 メールにてお名前と連絡先を office@konamon.com までお送りください。



kotubu913 at 23:10|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2009年01月24日

粉もん調査隊の「勝手にコナモン七福めぐりツアー」報告

粉もん調査隊の1月のイベント、「勝手にコナモン七福めぐりツアー」を実施しました。雪の中、参加いただきました皆様ありがとうございました。

今日は、このブログで紹介した「福」のつくお店の中から「喜久三亭川福」、「福家」、そしてなぜか「塩屋徳次郎」へ行ってきました。

まずは「喜久三亭川福」さん

喜久三亭川福さんのぶっかけ

雪の中、直接お店に集合!

それぞれがうどんを注文しました。私はぶっかけ(温)とかやくご飯の定食。ぶっかけは、コシのしっかりしたうどんとたっぷりのおろしに暖かいおだしがよくあいます。かやくご飯も味がしっかり。おいしかったです。

そこから、ブラブラと歩きながら、寄り道をしながら「塩屋徳次郎」さんへ。

塩屋徳次郎の開運ロシアンルーレット

塩屋徳次郎の開運ビーフ君

 

 

 

 

「福」が入っていないのですが、「今日だけは塩屋「福」次郎」と日本コナモン協会の熊谷会長。さすが!イヤイヤ、本当は「魔法のレストラン」で開運のおみくじ風のたこ焼きの企画があったので立ち寄ることにしました。

結局、「凶」のレッドデビルたこ焼きを食べたのは私でした。

オタロードをブラブラ歩きながら、道頓堀の「福家」さんへ。

福家のキムタコ

福家のネギ塩だれ

 

 

 

 

他にはない「キムチたこ焼き」と「ネギ塩だれたこ焼き」を注文しました。

「福太郎」や「福助」、「福」などへも行く予定をしていたのですが、(掲載していませんが立ち寄ったお店もあり)ここで満腹となって終了しました。

2月も楽しいイベントを企画しています。

ぜひ、ご参加ください。



kotubu913 at 20:56|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年12月27日

「第1回サイコロで環状線一周粉もんツアーその8」(JR難波駅)

桃谷駅のサイコロ

桃谷駅へ戻って、サイコロを振ろうと時計を見るとすでに4時を過ぎていました。かれこれ4時間も食べるいているんですね。(^^;)

サイコロの目は「3」。ようやくなんば駅へゴールです。

 

 

いかが

いかがのいか焼き

 

 

 

 

なんばにはたくさんの粉もん店がありますが、他では食べられないようなものをということで、アメリカ村の「いかが」さんへ。いか焼きを食べて、今回の「第一回サイコロで環状線一周粉もんツアー」は終了です。

1月中旬に第2回サイコロで環状線一周粉もんツアーを実施する予定です。

気になる方は、コナモン協会のメルマガでお知らせしますので、ぜひ登録してみてください。



kotubu913 at 14:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年12月25日

「第1回サイコロで環状線一周粉もんツアーその7」(桃谷駅その2)

今宮駅で粉もん店がなかった分を補完するために桃谷駅でもう一軒。

黒だこ

桃谷駅近くの「黒だこ」さんへ行きました。

先日紹介しましたが、心斎橋のそごうへも2号店を出したばかり。家族中で両方のお店を切り盛りされています。

 

黒だこのたこ焼き

たこ焼きはシンプルな塩マヨ。

注文したあとから、同じ味が「まことや」さんと続いているなあとすこし反省しましたが、たこ焼きの生地の味が全く違うので、思っているほど気にならなかったです。

桃谷駅へ戻って、サイコロを・・・。いつ終わるんやろ(続く)



kotubu913 at 18:28|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年12月24日

「第1回サイコロで環状線一周粉もんツアーその7」(桃谷駅)

大阪城公園駅のサイコロ

大阪城公園駅に戻ってサイコロを振ると、今度は「4」。

すこし大きめの数字が出るとほっとします。

4つ進むと、桃谷駅。桃谷駅は商店街も近く、粉もんのお店が多いので、ここで今宮駅の分のお店も行くことにしました。(最後まで残していると食べられるかどうか心配だったので・・・。)

まことや

まことやのしおチーズ

 

 

 

 

まず、1軒目は「まことや」さんの塩チーズたこ焼き。比較的一般的になった塩チーズを始めたのはこのお店と言われています。蓋をしてチーズがとろけるのを待ってから食べるのが「通」の食べ方です。ここだけでしか食べることができないカレーたこせんにしても良かったかな、と思いました。



kotubu913 at 18:21|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年12月23日

「第1回サイコロで環状線一周粉もんツアーその6」(大阪城公園駅)

京橋駅のサイコロ

京橋駅へ戻ってサイコロを振ってみると、今回3度目の「1」。だんだん慣れてきて、じゃあ一駅行こうか、と言う感じに。主催の私は、いつ終わるのかなあ、とすこし心配になっていました。

 

大阪城公園駅

さて、大阪城公園駅。駅を降りるとたくさんのたこ焼きや焼きそばの屋台が出ていました。

まあ、それもありかなあ、と思っていたのですが、そこから歩いてOBPへ。

 

おろしそば

松下IMPビルの信州そば酒房「そじ坊」でおろしそばを食べました。そば団子までついていて、ああそばを食べたなあという感じです。

これで、5軒目。駅へ戻ってサイコロを。。。(続く)



kotubu913 at 18:39|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年12月22日

「第1回サイコロで環状線一周粉もんツアーその5」(京橋駅)

大阪駅のサイコロ

大阪駅のホームの上!でサイコロを振ると出た目が「3」。すこし前へ進めます。

 

 

京橋駅

そのまま環状線に乗って、京橋駅へ。

 

 

 

いか焼き数あるこなもんのお店の中で、やまげんさんでいか焼きを食べました。ここではひとり一枚。

普通のいか焼きを食べることが多いのですが、私はキャベツ+そば入りのいか焼きを注文。思った以上のボリュームでした。この選択が後々、・・・・(続く)



kotubu913 at 18:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年12月19日

「第1回サイコロで環状線一周粉もんツアーその4」(大阪駅)

芦原橋のサイコロ

芦原橋駅へ戻って、サイコロをふっていただきました。

こんどこそ、「1」以外を・・・。

願いが通じたのか、出た目は「6」!

一気に大阪駅へ。

大阪駅

列車に乗っている時間が長いのが、なんとなく不思議。

10数分で大阪駅へ到着。お好み焼き店やたこ焼き店がたくさんあるところですので、今度は店の選択に迷ってしまいます。そこで、おそらく、日本でここだけにしかないというお店をチョイスしてみました。

グランドール

お店の名前は「グランドール」。大阪の他の駅でコンコースなどにたこ焼き店があることもありますが、ホームの上にたこ焼き店があるのはおそらくここだけ。しかも電子レンジでチン!とかでなくって鉄板で焼いています。たくさんの方が、何の違和感もなく買っていくのが、大阪らしい。

大阪駅のたこ焼き

ソースが少し多いことを除けば、いい感じのたこ焼きです。注文の時にソースを少なめに、といったほうがいいかもしれません。

ホームの上ですので、駅に戻ることなく、その場でサイコロを振って、・・・・・。(続く)

 



kotubu913 at 18:32|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年12月18日

「第1回サイコロで環状線一周粉もんツアー」(芦原橋駅)

今宮駅へ戻ってサイコロを振ると出た目は、またまた「1」!

今宮駅のサイコロ

芦原橋駅

 

 

 

 

一駅進んで、芦原橋駅へ。

久八

久八のたこ焼き

 

 

 

 

芦原橋駅の裏手には、お好み焼き屋さんがあると思いますが、夜だけの営業だったはず。そこで以前にも行った「久八」さんでたこ焼きを食べました。久八さんのお隣のお好み焼き屋さんも夜だけの営業のようです。

「1」ばかりだと、20回駅で降りて食べることになるね、などと話をしながら芦原橋駅へ戻っていきました。



kotubu913 at 18:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年12月17日

「第1回サイコロで環状線一周粉もんツアー」(今宮駅)

 

新今宮のサイコロ新今宮駅のコンコースでサイコロをふってもらったところ、出た目は「1」!!ホームに上がって、隣の今宮駅へ移動します。

新今宮駅

 

 

 

今宮駅

今宮駅に到着して、駅から外へ。

今宮駅には、「たこ焼き和」さんがあったのですが、シャッターが閉まっていました。もう一軒、「たこ焼き屋」さんがあるのですが、ここの営業は夜だけと思い込んでいましたので、行かなかったです。調べるとお昼から営業していたのですね。行けばよかった・・・。

結局、しばらく歩き回ったあと、どこかの駅で2軒食べることにしようということにしました。最初っから波乱万丈です。



kotubu913 at 18:30|PermalinkComments(3)TrackBack(0)

2008年12月16日

「第1回サイコロで環状線一周粉もんツアー」(新今宮駅)

先週末、第1回のサイコロで環状線一周粉もんツアーを開催しました。これからしばらくその報告も掲載していきます。

新世界の通天閣の真下、阪田三吉氏の王将の碑の前に集合。新今宮駅を目指して移動することにしました。

いく道すがら、最初のこなもんを「新世界たこ焼かんかん」さんで。

新世界たこ焼かんかん

「新世界たこ焼かんかん」のたこ焼き

 

 

 

 

串カツという案もあったのですが、今回はたこ焼きを選択。一人でテストをしたときには、一舟全部食べたのですが、これから先、何駅行くことになるかわからないので、参加者全員で一舟を分けて食べました。

さて、最初の駅、新今宮へ。



kotubu913 at 18:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年11月30日

え、ゴール?(JR難波駅、サイコロで環状線一周粉もんツアー)

森ノ宮駅のさいの目

森ノ宮駅へ戻ってサイコロをふると、「6」!

駅を数えるとJR難波駅になります。いつまで続くのかと思っていた今回のサイコロツアーですが、これでゴールに着くことになります。

JR難波駅

JR難波駅へ移動。

ここまで食べていなかったたこ焼き屋さんへ向かうことにしました。

 

まつや

まつやのたこ焼き

 

 

 

 

選んだたこ焼き屋さんは、「まつや」さん。裏メニューのカレーたこ焼きを食べて今回のツアーは終了です。

13日土曜日(変更になりました)に今度はテストではなく、サイコロツアーを実施する予定です。参加を希望される方は、粉もん調査隊までメールをお待ちしております。



kotubu913 at 23:55|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年11月29日

いつ終わるのか・・・(森ノ宮駅、サイコロで環状線一周粉もんツアー)

京橋駅のさいの目

京橋駅でのお店探しに手間取ったのもあって、だんだん夕刻になってきました。京橋駅は人も多く、サイコロを振る場所が見つかりません。旅行会社の前でサイコロを振ると、またまた「2」。
「関西縦断ブログ旅」という番組ではよく「1」が出るとのことですが、今回負けず劣らず2が出ています。

森ノ宮駅

森ノ宮へ移動し、コナ博のお店をチェックすると「麦笑(むぎわら)」といううどん屋さんがあることがわかりましたが、店は5時から。店の前でシャッターをして待つことにしました。
※店の名前「麦笑」をばくしょうと読んで、PAPUAさんにしかられました。m(__)m

麦笑

西国33ヵ所さぬきうどんめぐりとかのお店の一つにもなっている人気店のようです。店の前にはだしや麺に対するこだわりがしっかり書いてあります。

 

温たまぶっかけ

さぬきうどんらしく生醤油とも考えたのですが、店前のこだわりを読みましたので、温たまぶっかけを注文。コシがあってのど越しのいい、おいしいうどんでした。また、行きたいです。

 

ここまで、いくら使ったか?
串カツ650円+いか焼き200円+お好み焼200円+焼きそば600円+チーズケーキ150円+うどん650円+電車賃680円



kotubu913 at 20:01|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2008年11月28日

ちょっと休憩(京橋駅、サイコロで環状線一周粉もんツアー)

天満駅のサイの目

天満駅へ戻ってサイコロを振ると出た目は「2」

今回はなんか2が出やすい気がします。
とりあえず京橋駅へ移動

 

京橋駅

京橋駅へ移動して、考えたことは、「まだ3分の一ぐらいしか来ていないのにいつになったらゴールできるのかなあ?」でした。京橋駅のコナ博参加店は、「やまげん」さんですがいか焼きはすでに食べています。商店街には「くれおーる」さんなどたこ焼き店も多いのですが、この先を考えると温存しておきたいと思ってしまいます。

チーズケーキ店

チーズケーキ

 

 

 

 

そんなことを考えながら歩いているとチーズケーキの専門店がありました。チーズケーキだけで十種類以上あり、中には紫芋のチーズケーキなどの名前もありました。はじめてのお店ですので、基本のチーズケーキを注文。チーズクリームが挟まったりしてなかなかいい感じのチーズケーキでした。

ここまで、いくら使ったか?
串カツ650円+いか焼き200円+お好み焼200円+焼きそば600円+チーズケーキ150円+電車賃560円



kotubu913 at 23:45|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年11月27日

粉もん店へ(天満駅、サイコロで環状線一周粉もんツアー)

野田駅のさいの目

野田駅に戻ってサイコロをふると「3」
なんか今回は少な目の数が多い気がします。

3駅移動して天満駅へ

 

天満駅

前回と同じ駅で降りたのですが、同じキャベツ焼というのも面白くないですし、お好み焼は食べたし、たこ焼きは残しておきたいし、と駅についてからさんざん悩みました。

 

芋蛸

芋蛸の焼きそば

 

 

 


悩んだ結果、芋蛸へ。お店へ言ってメニューを見てから悩もうと思いました。
店に入ろうとして看板を見て、焼きそばにすることにしました。何度も来ているお店ですが、以外に焼きそばははじめてだったような気がします。

ここまで、いくら使ったか?
串カツ650円+いか焼き200円+お好み焼200円+焼きそば600円+電車賃440円



kotubu913 at 22:13|PermalinkComments(0)TrackBack(0)
粉もん調査隊プロフィール
JONNY
日本コナモン協会 調査隊
毎日どこかのたこ焼き屋さんに出没中。お気軽にコメントを。おいしいたこ焼きやさん、紹介くださいね。
Archives
Recent Comments
記事検索
QRコード
QRコード